どうも!くまゆーです!
「あぁ〜これは、自律神経が乱れてますねぇ」
なんてお医者さんから言われたことはありますか?
“そうか、この無駄に心臓バクバク感とソワソワ感…これが自律神経なんだな”
と思った今日このごろ…
ん?じりつしんけい?なんか聞いたことあるけどよくわからんな。。。
そのじりつしんけいが乱れてる?
そもそも“乱れる”ってなんだ?
と思った自分!そう!その自律神経が自分を支配しているのだ!
自分の意志ではどうにも動かすことができないのが自律神経
これを自分で理解しコントロールしてやりたい!
ということで、YouTubeでお笑い芸人兼YouTuberで活躍されている
中田敦彦さんのYouTube大学を見て勉強してみました。
自律神経は整える!
自律神経とは??自分の意思で動かせない神経のこと
「交感神経」と「副交感神経」の2種類があり、
その2つは
わたしたちの体の中で常にバランスをとりながら、働いています。
交感神経=アクティブ(活発)
副交感神経=リラックス(休息)
自律神経が× 副交感神経◯の場合=体が眠い状態
自律神経が◯ 副交感神経×の場合=心が焦ってる状態
自律神経が× 副交感神経×の場合=心身ともに疲れを感じる状態
となります
副交感神経というのは加齢によって段々と弱まって行く傾向があるそうで
自律神経失調症と呼ばれる原因のほとんどは副交感神経の衰えからくるもの
ですから交感神経と副交感神経を整えていくと“良い状態”になるんです(^o^)
副交感神経の整え方
1.生活習慣
【朝にすべきこと】
それは単純で、朝早く起きること!それだけ笑
なぜかって?これは“焦り防止”のため。
心に余裕を作るのが先
夜、眠っているリラックス状態の副交感神経を
朝、早く起きると言う行動で交感神経に切り替えるため
夜→朝のスイッチONにする行動こそ、早起きだ!
朝早めに起きて、ゆっくり時間を味わいましょう。
そして朝の光を浴びる。
これが副交感神経を交換神経に移行させる方法です。
それから水を飲む。
でもまず、うがいをしましょう!
寝ている間の口の中は雑菌だらけですのでうがいをしてから常温の水を飲むこと(^o^)
【夜にすべきこと】
入浴です!
入浴をしっかりやると睡眠の質が上がる!
風呂の温度は39.4℃くらい。これを15分くらい入ること
5分間は首まで浸かる
そして10分間はお腹まで浸かる
これで体をしっかりあっためる
一度、全身を温めてからお風呂から上がるときに
体の熱が外へ放出したときに副交感神経が優位になるとのこと
しっかり熱を放出させるためには寝る90分前に入浴
食事は寝る3時間前に終わらせること!
2.食事
食事というか【腸を整える】
やっぱり第2の心臓と呼ばれる腸!!
体内の免疫細胞の75%を保有しているそうです!
腸って改めてすごいんだね!
“安らぎと愛情と幸福のセロトニン”とよばれる幸せホルモンの95%が腸で作られているとのこと
脳からの生産は5%未満なんです
セロトニンの生産はほとんどが腸から製造されてるんですね
なので腸を整えていれば、ずっと幸福になれるということ!
では腸を整えるには、どうすればいいのだろうか?
【食物繊維】と【発酵食品】
食物繊維・・・フルーツりんご、きのこ、ごぼう、ナッツ類
発酵食品・・・納豆、キムチ、ヨーグルト
を食べること!さらに、どっちもいい食品は味噌汁!
毎日寝る3時間前に味噌汁を食べるのが良い!
逆に酒はダメです!
お酒は交感神経を過剰にする飲み物なんです!
そして寝ている間に襲われる脱水症状…
お酒の飲み過ぎで夜中にトイレに行きたくなる…
そしてその利尿作用によって体内の水分を放出させる…
さらに脱水症状!体内はお酒により、カラカラの瀕死状態!
体内は水で潤っていないので血液もうまく循環できず脳内も酸素不足!
そう!二日酔いで頭が痛くなる現象は脱水症状のせいだった!
つまり、夜中に交感神経を優位にさせるものを体に取り込んではいけないということ!
これが睡眠破壊の原因!
ストロングなんてやばいねあの飲み物。薬物と一緒だ!もうやめよう…
タバコもダメ!
タバコは交感神経を過剰にさせる、そしてニコチンがタバコの依存をさせる
ニコチンによって体がリラックスをしているような状態にする薬物なんです!
そしていつも交感神経が働くためイライラがとまらない!
全部タバコが原因だ!やめよう!
3.メンタルケア
ルーティンが大事!
ルーティンは人間の心を安定させる
ルーティンは心を落ち着かせる効果がある
ルーティンの中に“呼吸”を取り入れる
【1:2の呼吸】
1吸ったら、2吐く
3,4秒吸ったら6,8秒かけて吐くこと。
スゥゥゥーーーーー(3,4秒吸う。。。)
ハァァァァァァーーーーーーー(6,8秒かけて吐く。。。)
これでリラックスできるそうです!
やってみよう!
音楽
音楽によって交感神経、副交感神経をコントロールさせること
自分のリラックスできるMy音楽を見つけたら楽しそう!
私は仕事やなにか作業をするときはAirPodsを付けてノイズキャンセル状態にし
YouTubeでリラックスできる音楽をかけてますよ!
をこれを“ルーティン”に取り入れてみましょう!
笑顔
笑うことで顔の筋肉がほぐれます!
そして、鏡に映る自分の笑顔が自分に良い影響をもたらすと同時に
相手にもあなたの笑顔は良い影響を与えます!
なにかあったらすぐ笑いましょう!
なにかなくてもニコニコしていましょう!
そしたら悩み事がなくなる!気分が良くなる!
《楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいんだ》
気がついたらリラックスしてますよ!
4.運動
運動とは、トレーニングなどのハードな運動ではなく
【かたづけ】と【ウォーキング】です!
かたづけをすることで心が整う、そしてリラックスするのです!
そして、絶妙にちょうど良いのがウォーキングです!
ランニングは交感神経を刺激するから走り終わったあと興奮しちゃう。
ウォーキングなら副交感神経を高めることができるから夕方や夜におすすめ!
しかし、副交感神経は、加齢によって
とくに30.40代は10年ごとに15%ずつ自律神経のパワーが落ちていくとのこと
更年期障害とか、カリカリした親父とかそれだね。自分も気をつけよ。。。
まとめ
中田さんも言ってましたが全部無料!!
自分もいろんなサプリなどを飲んでますが
日常の良い生活習慣をキチントやるだけで
“ととのう”ことができるなら、やるしかないよね!
さぁ、あなたも今から実践!!
コメント